いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

vistaにmysqlをインストール (vista, mysql, マニフェストファイル, requireAdministrator, resourcehacker)


vistaマシンにmysqlをインストールする場合注意が必要です。


にて、インストール方法が記述されていますが、私の場合はこのようにしても
MySQLInstanceConfig.exeが起動しませんでした。原因は、内部に組み込まれているマニフェストファイルの
記述が間違っているからです。これを直してやるとうまくいきました。


尚、MYSQL本家のサイトのフォーラムにてインストール方法を詳しく記述してくださっている方が
いらっしゃるので、その方法を日本用にした版を以下に記述します。


MySQL Server 5.0.51aをvistaにインストールする方法

1. mysql-essential-5.0.51a-win32.msiをダウンロード.
3. インストール最終ステップの"Configure MySQL Server now"にはチェックをつけずにインストール終了.
4. リソースファイルを書き換える為、http://www.angusj.com/resourcehacker/よりResource Hackerの日本語版を入手(ページの一番下にあります。)
5. (MYSQLインストールフォルダ)\MySQL Server 5.0\bin\MySQLInstanceConfig.exeをResource Hackerで開く.
6. 左のツリーにて 24⇒1⇒1033とすすむ。するとマニフェストファイルの中身が右に表示される。
7. 以下の文言を修正する。



に変更。
8. "スクリプトをコンパイル"ボタンを押下.
9. ファイル⇒保存ボタンを押下して、Resource Hackerを終了する。
10. MySQLInstanceConfig.exeを起動する。
11. サーバーの設定を従来と同じように設定。
12. サーバーが起動できなかった場合(私の場合は起動できました):
a) windowsファイアーウォールの設定をチェック (3306/TCP)
b) mysqld-nt.exeをWindows XP-SP2互換性モードで動作するようにしてみる。
13. 終了.