いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

Pythonメモ-53 (pytest から pudb 起動) (pytest, pudb, pdbcls, pudb.debugger)

概要 前回、前々回とpudbについて書きました。 devlights.hatenablog.com devlights.hatenablog.com pudbのdocument見ると、pytestからpudb起動も出来るとのこと。 Getting Started — pudb 2.0.1.7...1...4 documentation 普段からpytest使っているので、こ…

Pythonメモ-52 (ipython 上で pudb 起動) (ipython integration, pudb, %pudb, magic command)

概要 前回の続き devlights.hatenablog.com 前回で、pudbスゲーってなって、いろいろ見てみると ipython とも連携できるみたい。 PuDB/IPythonIntegration - Andreas Klöckner's wiki 試してみる てことで、前回の環境には ipython いれてなかったので入れる…

Pythonメモ-51 (PuDB -- コンソール上でIDEみたいなデバッグ環境) (pudb, pdb, full-screen console-based visual debugger for Python)

概要 twitter で以下のようなツイートを発見。 Trying to find a bug in your script? Rerun it with pdb as followspython -m pdb example.py(example.py and output attached)Too complicated? The text-GUI debugger pudb is here to helppython -m https…

Pythonメモ-50 (conda 4.4.6 にしたら fish shell 上で activate 出来なくなった) (conda, activate, fish)

概要 以前、以下の記事で fish shell に切り替えたのですが devlights.hatenablog.com conda のバージョンをアップデートしたら、fish shell 上で activate できなくなりました。 $ conda --version conda 4.4.6 $ activate py3 Error: activate must be sou…

Pythonメモ-49 (startswithとendswithはタプルも受け付ける) (str, bytes, bytearray)

概要 知らなかったのでメモメモ。ドキュメントみたら、ちゃんと書いてあった。。。 大抵の言語では、文字列などに startswith / endswith みたいなメソッドが存在していますが pythonの場合は、タプルも受け付けてくれる。何気にすごい便利です。いちいちル…

Pythonメモ-48 (vscodeで特定のpython環境を選択) (visual studio code, select interpreter, conda)

概要 忘れないうちにメモ。Visual Studio Code (vscode) で特定の python 環境を選択するには Cmd + Shift + P してから Python: Select Interpreter で使うものを選択する。 予め、MicrosoftのPython拡張機能をインストールしているのが前提条件ですね。 他…

Happy Hacking Keyboard で右クリックメニューを表示 (hhk, shift + F10)

概要 ずっと使ってるくせに、いつも忘れてしまうので、ここにメモ。 Happy Hacking Keyboard (HHK) で、右クリックメニューを表示するのは Shift + F10 (F10 は Fn + 0) で表示できる。 過去の記事については、以下のページからご参照下さい。 いろいろ備忘…

fish shellインストール & condaの設定 (mac, fish shell, oh my fish, fisherman, conda, dracula-theme)

概要 今更ながら fish shell 導入してみました。 fishshell.com conda を使っている場合にちょっとハマった点が あったので、忘れないうちにメモメモ。 下調べ 以下のページの情報がとても有用でした。感謝。 dev.classmethod.jp qiita.com qiita.com もろも…

CLionでmakefileをサポートしてくれるプラグイン (JetBrains, CLion, Makefile Support)

概要 CLionさん、とても便利で重宝しているのですが、現在のところ CMake しかサポートしてくれていないのがちょっとネックでした。 まあ、CMakeLists.txt ちょっと頑張ったら行けるのですが、大抵のC言語プロジェクトってmakefileがついています。 で、以下…

Pythonメモ-47 (結果の型を特定の値の型と一致させる) (python3, type, coerce)

概要 Fluent Python ―Pythonicな思考とコーディング手法作者: Luciano Ramalho,豊沢聡,桑井博之,梶原玲子出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/10/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る に書いてあった小ネタ。なるほ…