いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

Tapestry奮闘記-0003 (Tapestryの仕様??)

6月19日に書いた日記(http://d.hatena.ne.jp/gsf_zero1/20060619#1150860709)で
表示されるページのContent-Typeが強制的にUTF-8になると書いた件ですが、
以下の点がまずかったみたいです。

  • web.xmlで宣言しているorg.apache.tapestry.ActionServletのservlet-nameとWEB-INF以下にあるapplicationファイルの名前が同じじゃないといけない。

つまり、前は以下のようにしてました。

  1. web.xmlで宣言しているActionServletのservlet-nameは"TapestryServlet"
  2. WEB-INF以下においたapplicationファイルのファイル名は、"MyTapestrySample.application"

上記を、

  1. web.xmlで宣言しているActionServletのservlet-nameを"MyTapestrySample"に変更

して、コンテキストをリロードすると何故かContent-Typeの文字コードShift_JISになりました。
実際に、Tapestryのソースをまだ見ていないのでなんともいえないがそういう仕様みたいですね。
もしかしたらドキュメントにしっかり書いてありそうだ・・・・。ちゃんと読まなかったのが悪かったか・・。
かなり、ハマリましたので、applicationファイルにoutput-encodingとtemplate-encodingを指定しているのに
全然charsetが変わらない場合は、こちらを疑ってみてください。