概要
以下、自分用のメモです。忘れない内にメモメモ。。。
知り合いがスター付けていたので、存在を知りました。
以下のように書かれています。
A reactive Python notebook that's reproducible, git-friendly, and deployable as scripts or apps.
jupyterとかをリアクティブにしたような感じです。リアクティブと謳っているだけあって、結果が即反映されていきます。
インストールは pip
で一発みたいですね。まだ試していませんが。
オンライン上でプレイグラウンドが用意されていますので、それで使い勝手は分かります。
少し触ってみた感じ、とても良いですね。考えを纏めるときとかに便利そう。
参考情報
過去の記事については、以下のページからご参照下さい。
- いろいろ備忘録日記まとめ
サンプルコードは、以下の場所で公開しています。
- いろいろ備忘録日記サンプルソース置き場