いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

Goメモ-190 (Scanner を使った処理でのパフォーマンスTips)

概要 参考情報 概要 タイトルには Scanner とか書いているのですが、別段Scanner限定な訳ではないです。 bufio.Scanner 便利ですよねー。これ使ってファイルI/Oしている方多いと思います。 基本的にGoは処理速度が速いので、あまり気にならないと思いますが …

DockerでNode.jsベースのイメージをビルドしようとしたら「error:0308010C・・・」って出た

概要 概要 以下、自分用のメモです。忘れないうちにメモメモ。。。 Dockerでnode.jsをベースにしたコンテナを作ろうとしていたら、イメージビルド時に以下のエラーが出ました。 error:0308010C:digital envelope routines::unsupported なんだこれ?ってなっ…

Spring Core に RCE できる 脆弱性 (0-day Vulnerability, リモートコード実行, Spring4Shell, JDK 9以降)

追記 概要 追記 Spring Framework 本家から記事が出てました。 https://t.co/3gwBjUf01f— Spring Framework (@springframework) 2022年3月31日 spring.io 概要 ちょっと前に Java 界隈で log4j のゼロデイ (通称 Log4Shell) が出て大騒ぎになっていましたが …

正規表現を視覚化して表示してくれるサービス (regex-vis)

概要 Dockerfile Makefile 概要 これは便利ですねー。忘れないうちにメモメモ。。。 regex-vis.com kachibito.net こんな感じで表示されます。 Dockerfile ついでなので、コンテナで起動するための Dockerfile 。 # syntax=docker/dockerfile:1-labs FROM no…

Goメモ-189 (GoでJavaVMみたいにSIGQUITでスレッドダンプを採取できるようにする)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下は自分用のメモです。よく忘れるので、ここにメモメモ。。 常に必要じゃないんですが、たまにシグナルをちゃんとトラップしていろいろ動いてくれるアプリを作るときがあります。 そんなときに、JavaVMみたいにSIGQUIT受けた…

Linuxで大きなテキストファイルをサクッと作るやり方

概要 参考情報 概要 いいやり方を知ったので忘れないうちにメモメモ。。。 プログラムで読み込みの速度測りたいので、たまに大きなテキストファイルが欲しいときがあります。 Linux系限定となるやり方ですが、以下のようにするとサクッと作れます。 $ tr -dc…

Goメモ-188 (go.mod の バージョンを go 1.18 に変更する)

概要 元の go.mod Go 1.18 をダウンロードしてインストール go.mod を 1.18 にバージョンアップ 概要 以下は自分用のメモです。よく忘れるので、ここにメモメモ。。 先日、Go 1.18 がリリースされました。 devlights.hatenablog.com ちょっと試してみようと…

udev-gothic (フォント, JetBrains Mono + BIZ UDゴシック)

概要 参考情報 概要 最高の組み合わせのフォントじゃないですか! 感謝しかないです。 github.com ちなみに VSCode などで指定する場合は 'UDEV Gothic LG Regular' で設定できます。 Gitpodで設定してみたら、こんな感じ。 参考情報 www.jetbrains.com gith…

Goメモ-187 (os.Mkdir() などで指定するパーミッションについて)(os.ModePerm, 0777)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下は自分用のメモです。よく忘れるので、ここにメモメモ。。 Goで、ディレクトリを作成したりする際に os.Mkdir() とか os.MkdirAll() を使うと思いますが この関数には、引数でパーミッションを渡すことになります。 で、通…

Gitpod で Incremental Prebuilds を有効にする (beta機能)

概要 概要 Gitpod で 最近 Incremental Prebuilds って機能がBetaで提供されているのですが、これを有効にすると Prebuild がめっちゃ速くなりました。 www.gitpod.io ダッシュボードからの Settings タブ で項目が表示されますので、そこで有効にできます。…