いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

visualstudio

VSCodeの C# 向け拡張機能 「C# Dev Kit」が一般提供されてた

関連記事 概要 参考情報 関連記事 GitHub - devlights/blog-summary: ブログ「いろいろ備忘録日記」のまとめ 概要 以下、自分用のメモです。忘れないうちにメモメモ。。。 VSCodeのC#向け拡張機能の「C# Dev Kit」が一般提供開始されてたみたいですね。 もう…

.NET 6 と VisualStudio 2022 がリリース (LTS版, C# 10)

概要 概要 .NET 6 がリリースされましたねー。待望のLTS版です。メモメモ。。。 www.publickey1.jp devblogs.microsoft.com 同じタイミングで、VisualStudio 2022もリリース。こっちもついに 64ビット化 されました。 www.publickey1.jp devblogs.microsoft.…

Visual Studio が バージョン 2022 で遂に 64ビットアプリ になる模様

概要 参考資料 概要 忘れない内にメモメモ。 VisualStudioがバージョン 2022 で遂に 64ビットアプリになるみたいですね。 devblogs.microsoft.com the first public preview of Visual Studio 2022 will be released this summer. って書いてるので、最初の…

.NET 5.0 リリース

概要 今回のリリースの重要性 C# は 9.0 に ついでにこれまでのバージョンの分も その他の情報 概要 ついに .NET 5.0 がリリースされましたね。記念にメモメモ。。 devblogs.microsoft.com www.publickey1.jp news.mynavi.jp devblogs.microsoft.com 今回の…

gitのコミット、マージ時のエディタをVSCodeに設定

概要 参考情報 概要 なんか前にも記事書いたような気がするけど、忘れたのでメモメモ。 $ git config --global --edit で、エディタで設定ファイルを開いて、以下を貼り付け. [core] editor = code --wait [diff] tool = vscode [difftool "vscode"] cmd = c…

.NET 5.0 RC1 がリリース

概要 概要 .NET 5.0 のリリースが近づいてきましたね。RC1がリリースされたみたいなのでメモメモ。。。 devblogs.microsoft.com 上のページに各新機能へのリンクもあるので、ついでに以下にメモメモ。 また、上のページ自体もめっちゃ情報量多いです。 githu…

Microsoft Build 2020 自分用メモ

概要 追記 概要 今年も Microsoft Build 始まってますね。毎回、大量の情報が出るのですが おっさんになると理解するのも追いつくのにも時間がかかるので、一旦自分用にここにメモです。 後で頑張って読む。 基本、Publickeyさんのところで速報がすぐに出る…

Rider 2019.3 で T4 テンプレートが正式サポート

概要 参考情報 概要 Rider 2019.3 がリリースされましたね。 で、このバージョンから遂にT4テンプレートが正式サポートされました。待ってました! www.jetbrains.com macとかlinuxでも使えたらいいなーって思ってたんですが All these features work on Win…

Windows 10 の電卓がオープンソースに (Microsoft, calculator, C++, xaml)

概要 Windows 10 の 電卓アプリ がオープンソースとして公開されましたね。 Githubで公開されています。 とりあえずメモメモ。 gigazine.net forest.watch.impress.co.jp blogs.windows.com github.com 過去の記事については、以下のページからご参照下さい…

.NET Framework の新元号対応予定の情報 (日本マイクロソフトの情報)

概要 やっぱり、業務だといろいろ話題になる元号の件、新しい情報が日本マイクロソフトから出ていたので、忘れないうちにメモメモ。 .NET Framework の新元号対応予定について – Japan New Era Name Support Blog .net framework 3.5 と それ以降で今までは…

.NET Core 3 で Windows デスクトップアプリケーションをサポートするみたい (.NET Core 3 and Support for Windows Desktop Applications)

概要 なかなかビッグニュースだなって思ったので、忘れないうちにメモメモ。 blogs.msdn.microsoft.com 以下、自分用のメモです。 .NET Core 3 にて WinForms, WPF などのWindowsデスクトップアプリケーションをサポート .NET Core 3 のファーストプレビュー…

.NET Core と .NET Standard と .NET Framework の違いについてメモ

概要 最近の.NET界隈は .NET Core .NET Standard .NET Framework と同じような名前のものがいくつもあります。正直混乱します。。。 MSDN Magazine の記事で、個人的にすごく分かりやすかったのを見つけたので 忘れないうちにメモメモ。 .NET Standard - .NE…

最近の VSCode の C# サポート具合をメモ (Visual Studio Code, C#, dotnet core, .NET Core)

概要 前回、前々回と VSCode のメモ書いたので、ついでにC#の方もメモ。 devlights.hatenablog.com devlights.hatenablog.com ドキュメントさらっと見た限りだと、サポートの仕方がものすごく限定的。.NET Core 用って感じ。 それ以外の事したい場合は、本家…

最近の VSCode の Python サポート具合をメモ (Visual Studio Code, Python, conda, pytest)

概要 前回、VSCode の Java サポート具合について devlights.hatenablog.com 書いたので、ついでなので、Python の方も調べてみた。 私自身は、普段は PyCharm で作業しているので、 VSCode で書くのは、たまに殴り書きのスクリプト書くときぐらいでした。 M…

最近の VSCode の Java サポート具合がすごい (Visual Studio Code, Java, JUnit, Maven, Tomcat)

概要 最近、Visual Studio Code での Java のサポートが加速してるなって思ったのでメモメモ。 VSCodeでのJava環境構築事始め。 code.visualstudio.com Webアプリ作ってみようのページ。Spring Boot を用いている。 code.visualstudio.com デバッグとテスト…

CoreCLRのソースコードを研究するシリーズ (Qiita, 翻訳)

概要 忘れないうちにメモメモ。 すごく面白い!翻訳してくださってる人に感謝 m(_ _)m 現在第7回まで公開されています。 どの回もとてもためになりますが、情報量がやばい・・・とくに第4回。めっちゃ長い。 qiita.com qiita.com qiita.com qiita.com qiit…

VisualStudioでdiffとmergeのツールをBeyond Compareに設定するメモ (TFS, TFVC, VisualStudio, Beyond Compare 4)

前回の記事 devlights.hatenablog.com に引き続き、ついでにVisualStudioでの設定についてもメモメモ。 事情により、VSで開発時はgitではなくTFVC使ってますので その設定方法についてです。 設定画面の表示方法 「ツール」→「オプション」 「ソース管理」の…

Visual Studio Code の 64ビット版 がリリースされてた (July 2017 (version 1.15)から, x64, Windows)

July 2017リリースにて、64ビット版がリリースされてた。 code.visualstudio.com 注意点として、既に32ビット版をインストールしている場合はアンインストールしてから64ビット版をインストールしなさいとのこと。 以下上記ページより。 Note: If you are us…

ResharperのValue Originが超便利 (Resharper, Inspect, Value Origin, 値の遷移を追跡)

概要 以下のtwitterで知りました。Resharper結構長いこと使ってるくせにしらなかった・・・orz 使ってみると、確かに超便利!今まで、「この変数の値はどこで設定されてて、元ネタはどこから来てる?」って頑張って探してたのが、クリック一発になります。 …

.NET クラスライブラリ探訪-070 (System.Diagnostics.DebuggerDisplayAttribute, デバッグ時のオブジェクト表示方法を制御)

久しぶりの小ネタ。 DebuggerDisplay属性とは この属性を付与すると、デバッグ時のオブジェクトの表示内容が制御できます。 意外と知られていないのか、いちいち付与するのが面倒なのか分かりませんが 個人的にはあまりお目にかかったことはなかったり。デー…

インストールされている .NET Framework の更新プログラムを調べる

元々は、MSDNの以下のページにあったもの。 方法 : インストールされている .NET Framework の更新プログラムを確認する いつ、このページが消えるか分からないので、自分のところでもメモメモ。 インストールされている .NET Framework のパッチを調べる (C…

Visual Studio for mac と .Net Core 1.1 と Visual Studio 2017 RC アナウンス

来ましたねー。テンション上がりました。 とりあえず、情報源をメモメモ。以下順不同です。 blogs.msdn.microsoft.com www.visualstudio.com blogs.msdn.microsoft.com blogs.msdn.microsoft.com www.publickey1.jp blogs.msdn.microsoft.com blogs.msdn.mic…

VisualStudio "15" Preview2にてXAMLのEdit Continueが可能に

先日VisualStudio "15" Preview 2がリリースされました。 以下からダウンロード可能です。 Visual Studio "15" Preview ダウンロード リリースノートは以下です。 Visual Studio "15" Preview 2 | Visual Studio その中で、WPF関連で嬉しい話題がありまして …

MicrosoftがXamarinを買収

個人的に今年一番のビッグニュース。びっくりした。 weblogs.asp.net blog.xamarin.com エクセルソフトの方が日本語訳を公開してくださっています。感謝m( )m Microsoft が Xamarin を買収 | Xamarin : XLsoft エクセルソフト ytabuchi.hatenablog.com 過去…

ResharperのContinuous Testing機能がすごく便利 (Resharper, dotCover, Continuous Testing)

最近のResharperに搭載されたContinuous Testingという機能が便利すぎて歓喜だったのでメモメモ。 Continuous Testingについては、JetBrainsのブログにて以下の記事があります。 Continuous Testing in dotCover and ReSharper Ultimate - .NET Tools Blog.N…

ドラッグ可能なPopup (Draggable Popup)

忘れないうちにメモメモ。 WPFのPopupは、手軽にポップアップ状態を実現できるので便利なのですが 基本このポップアップはWindowのようにマウスで位置を動かすことができません。 たまーにですが、動かしたいときがあります。 で、ネットで調べていると結構…

Prism 5.0 の ドキュメントがPDFやEPUBとかでダウンロード可能 (Prism 5.0 for WPF - Book Download)

Prismのドキュメント探してたら、以下のURLからドキュメントを電子媒体でダウンロードできるのを知ったので、忘れないうちにメモメモ。 Download Prism 5.0 for WPF - Book Download from Official Microsoft Download Center PDF, EPUB, MOBI形式でダウンロ…

DevExpress奮闘記-128 (CodeRushのテンプレート展開キーを変更, SpaceからTabへ)

前に一度変更したことがあったのですが、再度やろうとしたらやり方忘れていたので忘れないうちにメモメモ。 CodeRushで、スキーマがFrictionFreeの場合、テンプレートの展開キーがデフォルトのSpaceからTabに変更されます。正直言うと、DefaultのSpaceキーが…

PerfTips (VisualStudio 14 CTP3, 処理速度計測, CPUタイム)

つい先日、VisualStudio 14 CTP 3がリリースされました。 http://blogs.msdn.com/b/visualstudio/archive/2014/08/18/visual-studio-14-ctp-3-released.aspx いろいろ機能追加が行われているのですが、その中に PerfTips という機能が追加されています。 htt…

VisualStudioプロジェクトプロパティの「32ビットの優先」チェックボックス

たまに忘れてて、あれ?ってなるのでメモメモ。 いつからこのオプションが追加されたのか、VisualStudio 2013でプロジェクトのプロパティページに「32ビットの優先」というチェックボックスが追加されています。 このチェックボックスですが、プロジェクトの…