いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonメモ-69 (標準ライブラリだけでLinuxのシステム情報を取得) (Linux System Mining with Python, Useful Blog Post)

概要 忘れないうちにメモメモ。 echorand.me CPUやメモリやネットワークなどの情報を取得するときは github.com を使うことが多いと思いますが、上記のブログ記事では標準ライブラリのみを使っていろいろ取得されています。 勉強になりました。:) 記事中のス…

searchcode (GithubやBitBucketなどのソースを検索してくれるサービス)

概要 知っている人多いのかもしれないけど、自分が忘れないうちにメモメモ。 よくgithubでコード検索して参考にしたりしているのですが、以下のサイトを発見。 searchcode.com コード検索に特化してくれているサイトです。 いろんなところにコード検索してく…

VSCodeでPython開発する際に入れとくべき拡張機能 (Top 10 Visual Studio Code extensions for Python development, Code Runner, Better Comments, GitLens)

追記 2018-06-20 以下の記事にあった autoDocstring って拡張機能がめっちゃ便利でした。これは楽ですね。 www.atmarkit.co.jp 2018-06-20 ついでに以下の記事もあったので、メモ。TODO Highlight はいいですね。 dev.to 概要 Top 10 Visual Studio Code ext…

gui.cs (Terminal UI toolkit for .NET, MonoCurses, コンソールUI作成のためのツールキット)

概要 忘れない内にメモメモ。 Xamarin, Mono, Gnomeなどで有名なmigueldeicazaさんが、以下のリポジトリ公開していた。 github.com よくみる、コンソール上のUIを作成するためのツールキットライブラリ。クロスプラットフォーム対応ですね。 MonoCursesとい…

Pythonメモ-68 (requests-html試してみた) (HTML Parsing for Humans, PyQuery, markdown, requests)

概要 Pythonの鉄板ライブラリ requests を作成した kennethreitzさんが requests-htmlというライブラリを公開されています。 github.com requestsと同じく xxxx for Humans シリーズなライブラリ。やっぱり使いやすいライブラリでした。 markdownに変換でき…

Pythonメモ-67 (JupyterLab試してみた) (JupyterLab is Ready for Users, conda, jupyter lab, PhosphorJS)

概要 JupyterLabのデイリーユースでも利用できるよレベルの版が出た模様。 blog.jupyter.org 以下のように記載されています。 tl;dr: JupyterLab is ready for daily use 以前のJupyter Notebookとはガラっと変わってタブ化などできるようになっているみたい…

Pythonメモ-66 (pycファイルの生成が行われないようにする) (PYTHONDONTWRITEBYTECODE, sys.dont_write_bytecode, __pycache__, pyc)

概要 よく忘れるので、ちょこっと自分用のメモです。 Pythonでは、モジュールをimportするとデフォルトでインタープリターがソースコードをbytecodeに変換した結果をpycファイルとして書き出すようになっています。 このファイルは、__pycache__という名前の…

zetcode さんのチュートリアルシリーズ (ZetCode turorials, 沢山チュートリアルがあるサイト)

概要 前回の devlights.hatenablog.com に続いて、ZetCodeさんのチュートリアルシリーズも、ついでにメモメモ。 いろいろな内容でチュートリアルを公開されています。 zetcode.com 多いのが、Java と Python ですが、以下の言語のチュートリアル公開されてい…

C#のサンプルコードが沢山あるサイト (1000 C# Programs With Example Code and Output)

概要 以下のサイトにC#のサンプルコードが沢山あったので、忘れないうちにメモメモ。 www.sanfoundry.com 1000個あるのかどうかは確認していないですが、基本的な事からスレッド関連までいろいろありました。 また時間あるときに見てみる。 トップページに戻…

polacode (指定したソースコードを画像にしてくれる VS Code 拡張機能)(polanoid for your code, visual studio code, vscode)

概要 昨日、ソースコードを画像にしてくれるサイトで devlights.hatenablog.com について記載したのですが、Visual Studio Code (VSCode) の方にも同じような拡張機能があったので 忘れない内にメモメモ。 github.com こっちだと、エディタ内で完結するので…

carbon (ソースコードをキレイなハイライト状態で画像にしてくれるサイト)

概要 github の Explore 見てたら、表示されてたサイト。 使ってみたら良かったので、忘れない内にメモメモ。 carbon.now.sh github.com ページ内のボックスにソースコード入力して、画像にしたりできます。 どんな感じ ページにそのままコードを貼り付けて…

Pythonメモ-65 (send2trash) (ファイルをゴミ箱に捨ててくれるライブラリ, クロスプラットフォーム)

概要 超有名ライブラリなので、ご存知の方多いと思いますが、一応メモ。 github.com 個人的に pyperclip と同じくらい、しょっちゅう使っているライブラリ。 pyperclip については、以下でメモ書きました。 devlights.hatenablog.com 何してくれるライブラリ…

Pythonメモ-64 (contextlib.redirect_stdout) (stdoutの矛先を一時的に変更する, redirect_stderr)

概要 以前、contextlib.suppress についてメモしたのですが devlights.hatenablog.com contextlibモジュールさんには、他にも便利な関数が用意されていまして 結構個人的に利用しているのが、以下です。 contextlib.redirect_stdout 29.6. contextlib — with…

いろいろな言語をREPLで試せるサイト (repl.it, C#, python, java, C++, Go, Ruby)

概要 面白いサイト見つけたので、忘れないうちにメモメモ。 いろいろな言語をREPLで試させてくれます。何気に便利ですね。 repl.it - Select a Language 2018/02/19 現在、以下をサポートしてくれているみたい。 python3 ruby javascript C# Java C C++ Go K…

Pythonメモ-63 (vscodeのpython拡張でlinterが選択可能になった) (visual studio code, select linter, Jan 2018 Release)

概要 最近、ちょこちょこ vscodeのpython拡張についてメモしてきました devlights.hatenablog.com devlights.hatenablog.com なにかと機能豊富なpython拡張さんですが、2018.01リリースで linter も選択できるようになったみたいです。 Python in Visual Stu…

Pythonメモ-62 (glances試してみたら凄く良かった) (psutil, glances, top/htop alternative)

概要 以前に psutil についてのメモをちょっと書いていて devlights.hatenablog.com github.com 久しぶりにちょっと使うので、上の github ページみてたら下の方に psutil を使ってるプロジェクトって部分に以下を発見。 nicolargo.github.io github.com め…

Pythonメモ-61 (conda 4.4.0からactivateの仕方が変わってる) (conda, activate, deactivate, 4.4.0, conda.sh)

概要 前に devlights.hatenablog.com というのを書いていたのですが、conda activateとconda deactivateについて いつからこうなったのだろうって、conda の changelog みてたら以下がありました。 github.com どうも、4.4.0からこの形式が始まっているみた…

Pythonメモ-60 (Pythonチュートリアルを読んで勉強になったこと) (python, tutorial, document)

概要 知り合いから、pythonチュートリアルの書籍版をもらいまして、読んでみたら結構勉強になったことがありました。 Pythonチュートリアル 第3版作者: Guido van Rossum,鴨澤眞夫出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2016/03/24メディア: 単行本(…

Pythonメモ-59 (dockerでpython 3.7のdataclassを試す) (dataclass, PEP 526, docker, rc-alpine, python 3.7.0a4)

概要 前回、python 3.7 で追加される Data Classes についての情報をメモしたので devlights.hatenablog.com ついでにちょっと試してみようと思います。 docker で試す でも、python 3.7 はまだアルファ版です。いきなり自分の環境に入れたりするのは嫌です…

Java9 + Kotlin 1.2.21 で出る謎の警告メッセージ (java9, kotlin 1.2, kotlinc, An illegal reflective access operation has occurred)

概要 なんか、Java 9 と Kotlin 1.2 だと、謎の警告メッセージが出てきて焦ったので、メモメモ。 私の環境の java は以下のようになってます。 $ java -version java version "9.0.1" Java(TM) SE Runtime Environment (build 9.0.1+11) Java HotSpot(TM) 64…