2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧
通常のWindows FormsのTreeViewには、DataSourceを利用したデータバインディングがありませんがDevExpressの方の TreeListにはDataSourceプロパティがあります。なので、よくDataSourceを指定したデータバインディングを行う事が 多いのですが、このときに指…
こんな便利なツールがあったとは・・。作成者の方に感謝m(_ _)m MSIの中身を抽出できるツールです。 MSI2FILE http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/msi2file_frame.html
今更ですが、嵌ってしまいました。w (今までXPにしか2005いれてなかったのです・・・) とてもわかりやすくやり方を書いてくださっている方がいらっしゃったのでリンクはりはり。 http://terutomi.seesaa.net/article/87888252.html 助かりました。
いつもValidate系のイベントがどのタイミングで発生するのかを忘れるのでメモメモ。 以下、サンプルです。 // vim:set ts=4 sw=4 et ws is nowrap ft=cs: using System; using System.Drawing; using System.Windows.Forms; using System.Text; namespace Gs…
Linqの勉強に最適そうな感じ。 C# 3.0 in a Nutshellの作者が作成したものみたいですね。 最初から200近くのLinqのサンプルが付いているのでこれだけでも勉強になります。 http://www.linqpad.net/
実務で開発をやっていると、たま〜にIMEの変換ウィンドウを表示しないで欲しいとかいう事もあったりします。 そこで、無理やり変換ウィンドウを表示しないようにするわけですが、その場合は以下のウィンドウメッセージを 捕らえます。 メッセージがWM_IME_NO…
個人的に欲しかった機能を全て備えているtodoソフト発見。 メモメモ。日本語もバッチリです。 ついでに、vistaでも動きました。 これを作成した作者に感謝m(_ _)m ToDoList Resources @ AbstractSpoon Software http://www.abstractspoon.com/tdl_resources.…
名無しのvim使いさんのページよりDiffOrigコマンドっていつのまに存在してたんだ・・初めてしりました。 これ便利です。 http://nanasi.jp/articles/howto/diff/diff-original-file.html
描画を行う際に普通に楕円などを描くと、ギザギザするように描画されます。 これを、アンチエイリアス化して描画するには、Graphicsクラスの以下のプロパティを設定します。 Graphics.SmoothingMode SmoothingModeに何を設定するかによって、描画の品質が変…
Graphicsオブジェクトを用いて、直接描画を行った場合には以下の注意が必要となります。 ウィンドウがリサイズされた際には、新たに表示される領域のみに対してInvalidateが発生する。 つまり、リサイズされる前の領域は更新されません。 例外として、ウィン…
よく、カスタムコントロールの作成などにて、コントロールの再描画を頻繁に行ったりすることが あります。その場合、Control.Invalidateメソッドをコールする事になるのですが、このメソッドを 利用する場合は一点注意が必要です。 短い時間間隔で連続して発…
以下メモ書きです。 javaやってたとき、よくcommons-langのToStringBuilder.reflectionToString()メソッドに お世話になってました。 自分でサンプル作っているときにいちいちToString()定義するのが面倒くさいので reflectionToStringチックなものを作成。 …
以下メモ書きです。 WindowFormsにてTreeViewを配置し、例えばエンターキーでノードの移動などを KeyDownイベントに仕込んだりすると、エンターで移動する度にデフォルトでビープ音が 鳴ります。(テキストボックスでMultiLine=falseにしている場合も鳴りま…