いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

treeコマンドが存在しない場合でも似た出力を行うやり方

概要 参考情報 概要 忘れないうちにメモメモ。。。 コンテナで作業してたりすると、treeコマンドが入っていない場合があります。 インストールして良い環境であれば tree コマンド入れてしまえばいいのですが、そうもいかない環境もあります。 そのようなと…

Powershell で複数ファイルを指定して削除したいときのやり方

概要 参考情報 概要 何気に知らなかったので、忘れないうちにメモメモ。。。 Powershellで、複数のファイルを指定して削除しようとして、linuxのように > rm a.go b.txt c.png とかするとエラーになります。 Remove-Item: A positional parameter cannot be …

Goメモ-200 (static linkedなバイナリを作る)(os/user, net, 静的リンク)

概要 普通にアプリ作って確認 os/user or net パッケージを使うと? CGO_ENABLED=0 を指定 osusergo, netgo のタグをビルド時に付与 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 以下はLinux上での話です。 Goでは、標準ライブ…

Goメモ-199 (*exec.Cmd 実行時にコマンドの引数指定にスライスを使う)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 別に (*exec.Cmd) 専用でもなんでもないのですが、コマンド引数を指定する際に引数のリストをスライスで持っている場合、go の three dot (...) の機能を使って、そ…

Goメモ-198 (*exec.Cmd 実行時にワーキングディレクトリを指定する)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 外部コマンド実行時に特定のディレクトリをワーキングディレクトリにして開始したい場合があります。 その場合は (*exec.Cmd).Dir に値を設定することで可能となりま…

Goメモ-197 (*exec.Cmd 実行時に追加の環境変数を渡す)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 外部コマンド実行時に追加の環境変数を指定したい場合がたまにあります。 その場合は (*exec.Cmd).Env に値を追加したスライスを再設定することで可能となります。 …

git pull した後にファイルの日付をコミット時のものに変更する

概要 サンプル 概要 たまーに必要になるときがあるので、ここにメモメモ。。。 gitとかの最近のソース管理ソフトウェアは、「コミット時の日付」を復元してくれません。pullするとその時点の日付でファイルが作成されます。(当たり前ですが) SVNではオプシ…

Lexical (Web テキストUIコンポーネント, Meta)

概要 概要 忘れないうちにメモメモ。。。いつか使うことがあるかもしれない。Meta社がOSSとして公開してくれています。 lexical.dev 情報については、Publickeyさんの記事がとてもわかり易いです。感謝。 www.publickey1.jp サイズが 22kb で軽いですね。 過…

JSON Hero (JSONの中身を見やすくしてくれるWebアプリ)

概要 概要 忘れないうちにメモメモ。。。いいですねーこれ。 jsonhero.io github.com ローカルでサーバ起動して立てるやり方も書いてあります。 普通に npm するだけですので楽ですね。 過去の記事については、以下のページからご参照下さい。 ブログ過去記…

vimの入力補完で便利なもの

vim

概要 概要 よく忘れるのでここにメモメモ。。。 ファイル名を補完 C-x,C-f 単語を補完 (カレントバッファ) C-x,C-n 今開いているバッファ内の単語を補完する。 単語を補完(全バッファ) C-n 今開いている全バッファから単語を補完する タグ補完 C-x,C-] タ…

Gitpod が Gitpod Installer をリリース

概要 参考情報 概要 以下の公式ブログより。忘れないうちにメモメモ。。。 www.gitpod.io Gitpodを構成する際の Helm Chart が複雑で巨大になってしまったので作った模様。 ソースコードは以下のリポジトリで公開されています。 github.com Goで作られていま…

Bashの補完で大文字小文字を無視するように設定

概要 参考情報 概要 いつも忘れるので、ここにメモメモ。。。 Bashではデフォルトで補完時に大文字小文字を区別して補完してくれます。 大文字小文字を無視して補完してほしい場合は以下のようにする。 $ echo "set completion-ignore-case on" >> ~/.inputr…

Goメモ-196 (strconvパッケージ Tips)(2進数文字列から16進数文字列へ変換)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 サンプル package strconvs import ( "strconv" "github.com/devlights/gomy/output" ) // BinToHex -- 2進数文字列から16進数文字列へ変換するサンプルです。 func …

Goメモ-195 (strconvパッケージ Tips)(16進数文字列から2進数文字列へ変換)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 サンプル package strconvs import ( "strconv" "github.com/devlights/gomy/output" ) // HexToBin -- 16進数から2進数文字列へ変換するサンプルです。 func HexToB…

Goメモ-194 (strconvパッケージ Tips)(2進数文字列から10進数へ変換)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 サンプル package strconvs import ( "strconv" "github.com/devlights/gomy/output" ) // BinToDec -- 2進数文字列を10進数に変換するサンプルです. // // REFERENC…

Goメモ-193 (strconvパッケージ Tips)(16進数文字列から10進数へ変換)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 サンプル package strconvs import ( "strconv" "github.com/devlights/gomy/output" ) // HexToDec -- 16進数文字列を10進数に変換するサンプルです. func HexToDec…

Goメモ-192 (strconvパッケージ Tips)(ParseInt の第2引数 base について)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 strconvパッケージに、 ParseInt という関数がありまして、多分大抵の人が利用したことがあると思います。 この ParseInt 関数さん、引数が3つとなっていて、一つ目…

Goメモ-191 (strconvパッケージ Tips)(ParseInt の第3引数 bitSize について)

概要 サンプル 参考情報 概要 以下自分用のメモです。よく忘れるのでここにメモメモ。。。 strconvパッケージに、 ParseInt という関数がありまして、多分大抵の人が利用したことがあると思います。 この ParseInt 関数さん、引数が3つとなっていて、一つ目…

Goメモ-190 (Scanner を使った処理でのパフォーマンスTips)

概要 参考情報 概要 タイトルには Scanner とか書いているのですが、別段Scanner限定な訳ではないです。 bufio.Scanner 便利ですよねー。これ使ってファイルI/Oしている方多いと思います。 基本的にGoは処理速度が速いので、あまり気にならないと思いますが …

DockerでNode.jsベースのイメージをビルドしようとしたら「error:0308010C・・・」って出た

概要 概要 以下、自分用のメモです。忘れないうちにメモメモ。。。 Dockerでnode.jsをベースにしたコンテナを作ろうとしていたら、イメージビルド時に以下のエラーが出ました。 error:0308010C:digital envelope routines::unsupported なんだこれ?ってなっ…