いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

Homebrew v4.0 がリリース

概要

忘れないうちにメモメモ。。

Homebrewの4.0がリリースされたみたいですね。

www.publickey1.jp

brew.sh

パッケージ管理の方式を改善したみたいで、速くなってるとのこと。

実際にアップデートしてみましたが、体感速くなってる感じがします。

$ brew -v
Homebrew 4.0.3
Homebrew/homebrew-core (git revision 53e7a286b14; last commit 2023-02-23)

参考情報

original-game.com

qiita.com


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

Docusaurus 2.0 がいつの間にかリリースされていた (現在 2.3.1)

https://github.com/facebook/docusaurus/blob/main/website/static/img/docusaurus.png より拝借

概要

ものすごい亀記事ですが、Docusaurusがいつの間にか v2 系になっていたので、忘れないうちにメモメモ。。

去年に v2 出ていたみたいですね。

個人的には、さくっとローカル環境でメモサイトみたいなのを残しておきたいときに、たまーに使っていたりしました。

DocusaurusがNodeで、MkDocsがPythonなので、そのへんは入っている環境に合わせて使い分けって感じ。

どっちも使いやすくて好きです。Docusaurusはアイコンがかわいいですね。

最近ほぼ触っていなかったので、使い方などすっかり忘れました。

なので、以下、参照リソースをメモメモ。。

docusaurus.io

docusaurus.io

github.com

zenn.dev

zatta.link

前から思ってましたが、Docusaurusってどう読むんでしょう?? ドキュザラスで合ってるんでしょうか?

参考情報

www.mkdocs.org

github.com


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

OWASP Cheat Sheet Series (OWASP チートシート, Mass Assignment)

概要

たまにOWASP 脆弱性診断とかで出てきたものに対して、どのようなアプローチを行えば良いか分からないときがあります。

そんなときに以下が役に立つかもしれないので、忘れないうちにメモメモ。。。

cheatsheetseries.owasp.org

参考情報

owasp.org

owasp.org

www.itmanage.co.jp

learn.microsoft.com


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

Wireshark 4.0 リリース

概要

以下、自分用のメモです。忘れないうちにメモメモ。。。

通信周りの処理を作っているときに、常にお世話になるWiresharkさんの最新版がリリースされました。

www.wireshark.org

forest.watch.impress.co.jp

今回から、32ビット版が存在しなくなるので注意が必要です。

今どき32ビット・・・ってなるのですが、業務の世界ではまだまだ現役で動いているものが多いです。

最新版を利用するのが一番良いのですが、その場合は古いバージョンを利用することになりますね。

参考情報

www.wireshark.org

www.javatpoint.com

beginners-network.com

www.techsolveprac.com

www.stationx.net

www.comparitech.com


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

PWAについてのリソース (WWDC22, Safari, iOS/iPadOSも来年にプッシュ通知をサポート予定)

概要

以下、自分用のメモです。

WWDC22にて、やっと Safari で、macOS, iOS, iPadOS にもプッシュ通知(Web Push通知)がサポートされるとのこと。

macOSは年内、iOS, iPadOSは来年っぽいですね。

これ、待っていた方多いのではないでしょうか。PWAの採用が進むかもしれませんね。今後。

まだ、全部見ていないのですが、忘れないうちに情報をメモメモ。。。

speakerdeck.com

backapp.co.jp

www.suzukikenichi.com

applefan.net

参考情報

web.dev


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

マイクロソフトのドキュメントサイトのドメインが変更 (docs から learn へ)

概要

忘れないうちにメモメモ。。今後はリンク貼るときに新しいURLで貼る方が良いですね。

forest.watch.impress.co.jp

参考情報

learn.microsoft.com


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

2000記事目に到達

概要

いつのまにか、このブログで記事数が2000に到達していたので、節目ということで。

正確には、この一つ前の記事で2000記事になりました。

自分用のメモとして、ずっと書き続けているブログですが、幸せなことに偶に他の方の役に立っていることもあるみたいです。

今後もメモを残していくつもりです。

過去の記事については、以下のリポジトリで纏めていますので、よければご参考ください。

github.com

ブログ内で載せているサンプルコードなどは以下のリポジトリにアップしていますので、よければご参考ください。

github.com

github.com

github.com

GoとPythonについては、自分の勉強用にリソースを集めたリポジトリ作っていますので、よければご参考ください。

github.com

github.com


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

ハーバード大学のコンピュータサイエンス講座 CS50 が日本語化されて無償公開

概要

知らなかったので、忘れないうちにメモメモ。。

日本語化してくださった方々に感謝ですね。素晴らしい作業です。本当にありがとうございます m(_ _)m

このようなものが無償で閲覧できて、勉強できるなんて幸せな時代ですね。

cs50.jp

参考情報

prtimes.jp

news.yahoo.co.jp


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

今後 Heroku の無料プランが廃止になるとのこと

概要

最近は使っていないのですが、忘れないうちにメモメモ。。。

Herokuで無料プランが廃止される予定みたいですね。

blog.heroku.com

以下、該当部分引用。

Our product, engineering, and security teams are spending an extraordinary amount of effort to manage fraud and abuse of the Heroku free product plans. In order to focus our resources on delivering mission-critical capabilities for customers, we will be phasing out our free plan for Heroku Dynos, free plan for Heroku Postgres, and free plan for Heroku Data for Redis®, as well as deleting inactive accounts.

参考情報

www.itmedia.co.jp


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

マイクロソフトがソフトウェアの部品表(SBOM)を自動生成するツールを公開 (sbom-tool)

概要

Publickeyさんの方で以下の記事が上がっていたので、忘れないうちにメモメモ。。。

今後、使うことになるかもしれないので。

www.publickey1.jp

devblogs.microsoft.com

ツールは以下で公開されています。

github.com

SBOM と SPDXって何?って場合は以下が参考になるかもしれません。

www.hitachi-solutions.co.jp

www.hitachi-solutions.co.jp

licensecounter.jp

codezine.jp

www.newton-consulting.co.jp

atmarkit.itmedia.co.jp

atmarkit.itmedia.co.jp

www.ntia.gov

qiita.com

confengine.com


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。