いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

Visual Studio が バージョン 2022 で遂に 64ビットアプリ になる模様

概要 参考資料 概要 忘れない内にメモメモ。 VisualStudioがバージョン 2022 で遂に 64ビットアプリになるみたいですね。 devblogs.microsoft.com the first public preview of Visual Studio 2022 will be released this summer. って書いてるので、最初の…

dotnet build 時とかのロゴ表示を抑制 (--nologo -v q)

概要 参考資料 概要 以下、自分用メモです。 dotnet build を実行すると通常以下のようにロゴとかビルド対象のプロジェクトとかが出力されます。 gitpod /workspace/try-csharp $ dotnet build Microsoft (R) Build Engine version 16.9.0+57a23d249 for .NE…

BinaryFormatterが非推奨として警告されるようになっていた (.NET 5)

概要 警告を抑制する方法 コード上で pragma つけて制御 プロジェクトファイルで指定 参考資料 概要 以下、自分用メモです。 久しぶりに、自分のC#サンプル リポジトリをコンパイルしてみたら github.com 以下のような警告がブワーって出てびっくり。 gitpo…

visudo のエディタを nano から vim に変更する

概要 参考資料 概要 以下、自分用メモです。 いつから、変更されていたのかは分からないのですが、visudo した際に表示されるエディタが nano に変わっていました。 個人的には vim がいいので、以下変更するための手順をメモメモ。。。 debian:~$ cat /etc/…

Goメモ-142 (exec.Command で パイプストリーム を使ってコマンド実行)

概要 サンプル 参考資料 概要 よく忘れるのでメモメモ。 少し前に exec.Command について以下をメモしていました。 devlights.hatenablog.com devlights.hatenablog.com devlights.hatenablog.com devlights.hatenablog.com (*Cmd)には、StdinPipe, StdoutPi…

GitpodのデフォルトのIDEがVSCodeになった

概要 概要 一応メモメモ。 以前に devlights.hatenablog.com にて、Feature Preview にて、利用するIDEを Theia か VSCode で選択できるようになっていました。 そのときは、まだデフォルトのIDEが Theia だったのですが、今日見たら デフォルト が VSCode …

Goメモ-141 (exec.Command で Context 付きでコマンド実行)

概要 サンプル 参考資料 概要 よく忘れるのでメモメモ。 少し前に exec.Command について以下をメモしていました。 devlights.hatenablog.com devlights.hatenablog.com devlights.hatenablog.com 上の記事では 、コマンドの実行に exec.Command() を利用し…

Goメモ-140 (exec.Command で標準入力・標準出力・標準エラー出力を全部指定)

概要 サンプル 参考資料 概要 よく忘れるのでメモメモ。 少し前に exec.Command について以下をメモしていました。 devlights.hatenablog.com devlights.hatenablog.com 上の記事では 標準出力と標準エラー出力を (Cmd).Output() や (Cmd).CombinedOutput() …

Goメモ-139 (exec.Command で標準出力と標準エラー出力を両方取得)

概要 サンプル 参考資料 概要 よく忘れるのでメモメモ。 少し前に exec.Command について以下をメモしていました。 devlights.hatenablog.com 上の記事のサンプルでは (*Cmd).Output() を使って標準出力を取得していましたが、標準エラー出力も含めて欲しい…

CentOSの代替候補 AlmaLinux が GA になった

概要 参考情報 概要 ちょっと前に Project Lenix って名前で始まったと思ってたら、もうGAになったみたいですね。 GAになるまでがとても早かったイメージ。 以下、情報メモメモ。。。 CentOSとRHELはオシゴトで使うことが多いので大事な情報です。個人的に。…