概要
いつも忘れるのでメモメモ。
多分、どのIDEでも同じ設定だと思います。(IDEAとPyCharmとRiderでは確認)
Visual Studioとかに慣れていると、どうしても大文字小文字区別なしに補完が出てきて欲しいので。
やり方
設定画面の「Editor」→「General」→「Code Completion」を開いて、「Case sensitive completion」の値を変更します。
デフォルトは「First Letter」になっていると思います。(先頭の文字を大文字小文字区別)
上の図のように、「None」に変更すれば、大文字小文字無視でコード補完出来るようになります。
参考情報
intellij-support.jetbrains.com
過去の記事については、以下のページからご参照下さい。
- いろいろ備忘録日記まとめ
サンプルコードは、以下の場所で公開しています。
- いろいろ備忘録日記サンプルソース置き場