いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

postgres

PostgreSQL 15 リリース

概要 参考情報 概要 以下、自分用のメモです。 2022-10-13 に PostgreSQL 15 がリリースされました。 個人的に気になった点は以下。 ソートアルゴリズムが改善されて 25%~400%の速度向上 ウィンドウ関数の性能改善 row_number(), rank(), count() SELECT DI…

Postgres playground (WASM化したPostgreSQL, ブラウザで操作できる)

概要 概要 忘れないうちにメモメモ。。。ちょっと勉強するのにはちょうどいいですね。 PostgreSQL自体をWebAssembly化するってちょっとワクワクですね。 www.publickey1.jp www.crunchydata.com チュートリアルが公開されていて、英語ですが、コマンドが書か…

PostgreSQLにてテーブルをTRUNCATEするクエリを出力するクエリ

概要 概要 結構便利なので、ここに残しておきます。よく忘れるので。 開発時などで、たまにテーブルデータをガサーっと一気にクリアしたいときとかがあります。 そういうときに、テーブル仕様書とかを見ながら、削除するクエリを作っても全然問題ないのです…

Npgsql.Netで巨大なバイナリデータをやり取りするとOutOfMemoryExceptionが発生する件について (Prepareメソッド, OutOfMemoryException, bytea型, 7.3以降)

ハマましたので、メモメモ。 巨大なバイナリデータ (50MB〜100MB)をbytea型の列を持つテーブルにINSERTしようとしたら OutOfMemoryExceptionが発生していました。環境によっては、もっと少ないデータ量で出るかもしれません。 トレースを見てみると、どうも…

PostgreSQLにてテーブルやカラムの各種情報を取得するSQL (テーブル一覧, カラム一覧, プライマリーキー情報取得, テーブルのコメントを取得, カラムのコメントを取得)

以下メモ書きです。 Postgresにてテーブル一覧とかカラム一覧とか各種情報を取得するためのSQLです。 間違えていたら教えてください。m(_ _)m [テーブル一覧取得] select relname as TABLE_NAME from pg_stat_user_tables [カラム一覧] select * from inform…

Npgsqlで文字化け(Encoding, UNICODE, UTF-8)

Npgsql(2.0beta2)を利用していて、データを取得すると何故か文字化け・・・・。 なんでやろうと思ってネットを探すと、既に回答を記述されている方がいました。 [.Net][PGSQL] NpgsqlはデフォルトではShift-JISになる(From ここのことはなかったことにするか…

PostgreSQLでテーブル名に大文字が含まれる場合の対処について (PostgreSQL, Npgsql)

ハマったので、メモしておきます。 PostgreSQLで、SQLを書く際には以下の点に気をつけなければなりません。 テーブル名に大文字が含まれている場合は、ダブルクォートで囲む つまり、SAMPLE_TABLEという名のテーブルがある場合は select * from "SAMPLE_TABL…