いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

rpmとyumとaptでインストール済みのパッケージ名のみを出力

概要

たまにしか使わないので、よく忘れるので、ここにメモメモ。

環境がおかしくなったり、移行したりしたいときに今インストールされているパッケージの一覧取りたい時があります。

RedHat系の場合は rpm コマンドつかって

$ rpm -qa

$ yum list installed

ってすれば全部表示されます。

Debian系の場合は apt コマンドつかって

$ apt list --installed

ってすれば全部表示されます。

でも、これらの結果ってバージョン番号とかいろいろ付いてきて邪魔なときがあります。

以下のようにするとパッケージ名のみになります。

RedHat系

rpm コマンドの場合

--queryformat というオプションがあるので、余分な部分を切り取ります。欲しいフィールドを指定。

$ rpm -qa --queryformat "%{NAME}\n" | sort > pkg.list

yum コマンドの場合

--queryformat に相当するものがないので、出力を awk とかでカット。

$ yum list installed | awk '{print $1}' | sort > pkg.list

Debian系

apt コマンドの場合

出力が パッケージ名/その他の部分 という形になるので、カットする。

また、一行目に 一覧表示... のような出力がくっ付くので除去。

$ apt list --installed | cut -d '/' -f 1 | tail +2 | sort > pkg.list

参考情報

www.cyberciti.biz

www.cyberciti.biz

qiita.com

qiita.com

qiita.com


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

  • いろいろ備忘録日記まとめ

devlights.github.io

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

  • いろいろ備忘録日記サンプルソース置き場

github.com

github.com

github.com