いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

vimでダイグラフを使って文字を入力(合字)

概要

よく忘れるので、ここにメモメモ。。。

vimでは、ダイグラフ(合字)が利用できます。

使い方は、挿入モードの状態で Ctrl+k{char1}{char2} と入力します。対応している文字があれば表示されます。

{char1}{char2} の部分には、決まったキーを打ち込むことになっていて、以下を参照ください。

vim-jp.org

試してみる

環境は以下です。(Windows 10 + WSL2 + Docker)

f:id:gsf_zero1:20220105150759p:plain

いろんなダイグラフを入れてみたのが以下の状態です。

f:id:gsf_zero1:20220105153135p:plain

ダイグラフを使って行内検索(fキー)時にひらがな・カタカナを指定

ダイグラフを使うと、f キーや F キーで行内検索したときに、ひらがな・カタカナを指定できます。しってるとちょっと便利です。

たとえば

f:id:gsf_zero1:20220105153501p:plain

という文章があったとして、行の先頭にカーソルがいるとします。

この状態でノーマルモードから f-Ctrl+k-ru と打ち込むと

f:id:gsf_zero1:20220105153627p:plain

カーソルが「る」のところに飛びます。

今度は f-Ctrl+k-Wa と打ち込むと

f:id:gsf_zero1:20220105153722p:plain

カーソルが「ワ」のところに飛びます。

ダイグラフを使って行内検索(fキー)時に「。」を指定

f-Ctrl+k-._ とすると、カーソルが「。」の部分に飛びます。

ダイグラフを使って行内検索(fキー)時に「、」を指定

f-Ctrl+k-,_ とすると、カーソルが「、」の部分に飛びます。

参考情報

vim-jp.org


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

  • いろいろ備忘録日記まとめ

devlights.github.io

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

  • いろいろ備忘録日記サンプルソース置き場

github.com

github.com

github.com