概要
以下、自分用のメモです。忘れない内にメモメモ。。。
今更ですが、pipxというライブラリがあるのを以下で知りました。
これは良いですねー。Pythonで作成されたツールなどをサクッとインストールして使いたいときって結構あります。
試してみた
インストールは brew で一発でした。
$ brew install pipx
toolongを入れてみる。
$ pipx install toolong pipx install toolong installed package toolong 1.0.3, installed using Python 3.12.1 These apps are now globally available - tl done! ✨ 🌟 ✨
どこに入ったのか確認。
$ which tl /home/gitpod/.local/bin/tl
$HOMEの下の .local/bin
に配置されるとのこと。
入っているものリストを表示して、アンインストール。
$ pipx list venvs are in /home/gitpod/.local/share/pipx/venvs apps are exposed on your $PATH at /home/gitpod/.local/bin manual pages are exposed at /home/gitpod/.local/share/man package toolong 1.0.3, installed using Python 3.12.1 - tl $ pipx uninstall toolong uninstalled toolong! ✨ 🌟 ✨
注意点
READMEに以下が書いてありました。
It is not recommended to install pipx via pipx.
pipx経由でpipxインストールしない方が良いよってかいてありますね。まあ、普通はこんなことしないと思います。
参考情報
過去の記事については、以下のページからご参照下さい。
- いろいろ備忘録日記まとめ
サンプルコードは、以下の場所で公開しています。
- いろいろ備忘録日記サンプルソース置き場