せっかくなので、DevExpressを使って作成した自作アプリ(アプリと呼べるものではないですが・・w)
も、ちょこちょこ公開していこうかなって思います。
こういうコンポーネントスイートに付いているコントロールなどは、一つ一つのコントロールの機能が
強力なので、ちょっとしたアプリなどは手間かけずにすぐ作れるようになるのが魅力です。
で、今回アップしたアプリはこれ。
名前だけは、少し格好よくしてますw
画面イメージは以下のような感じ。(UIの作り方が下手なのはご了承下さい (^.^;; )
見たとおり、データベースの接続情報を入力して接続すると各スキーマの情報がタブで表示されます。
元々、ADO.NETでスキーマ情報を取得する際に、どのスキーマテーブルが存在して、どんな列が存在するの
かをいちいち確認するのが面倒なので作ったものです。シンプルなツールながら何気によく使ってます。
ダウンロードした圧縮ファイルを展開すると中にexeが存在するのでそれをキックすれば起動します。
.NET Framework 3.5が必要です。
利用しているDevExpressのコントロールは以下の通りです。
- BarManager
- DockManager
- GridControl
- PropertyGridControl
- XtraTabControl
作成にかかった時間は多分1.5hぐらいで、自分で書いたコードは200行ぐらいです。
ほとんどの動作はDevExpress側がうまくやってくれています。便利便利☆