いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

vim の3種類のビジュアルモード (v, V, Ctrl-v)

f:id:gsf_zero1:20211217140202g:plain

概要

よく忘れるので、ここにメモメモ。。。

vimには、ビジュアルモードというのがあって、ノーマルモードの状態で v って押すと

普通のエディタみたいに選択していけるモードがあります。

こんなのですね。

f:id:gsf_zero1:20220117183031p:plain

で、このビジュアルモードなんですが3種類あります。

文字指向のビジュアルモード

これは上記のビジュアルモードですね。 v でモードに入ります。

文字単位で選択範囲を増減させることが出来るものです。

f:id:gsf_zero1:20220117183031p:plain

下に -- ビジュアル -- って出ます。

行指向のビジュアルモード

これは行単位で選択範囲を増減することが出来るモードです。知ってると結構便利です。

V (大文字V)でモードに入ります。

f:id:gsf_zero1:20220117183418p:plain

下に -- ビジュアル 行 -- って出ます。

ブロック指向のビジュアルモード

これは普通のエディタだと矩形選択って名前になってるものですね。

好きな位置をブロックで選択出来るやつです。

Ctrl-v (注意点としてWindowsの場合、Ctrl-vはペーストなのでCtrl-qを使います)でモードに入ります。

f:id:gsf_zero1:20220117183704p:plain

下に -- ビジュアル 矩形 -- って出ます。

参考情報

opensource.com

vim-jp.org


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

  • いろいろ備忘録日記まとめ

devlights.github.io

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

  • いろいろ備忘録日記サンプルソース置き場

github.com

github.com

github.com