いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

Pythonメモ-32 (個人的おすすめPython書籍)

更新履歴

  • 2018/04/17 「エキスパートPythonプログラミング 改定2版」を追加

概要

前回の

devlights.hatenablog.com

に引き続き、現状自分で読んで、個人的に面白かったPython書籍のメモ。

個人的には、どの本も★5です。

ご参考までに :)

書籍紹介

入門 Python 3

入門 Python 3

入門 Python 3

一番最初に読んだ本。入門ってなってますが、初歩的な事から

基本的なライブラリについてや、redisなどについても

記載されています。特にredisについては、結構書かれていてとても参考になりました。

(PythonとRedisはとても相性がいい)

今でも、定期的に読み返してます。面白い。以外とページがあって分厚いです。

みんなのPython

みんなのPython 第4版

みんなのPython 第4版

定番中の定番。第4版を読みました。

さすがな内容です。入門レベルからその先もずっとお世話になります。

Effective Python

Effective Python ―Pythonプログラムを改良する59項目

Effective Python ―Pythonプログラムを改良する59項目

定番のEffectiveシリーズ。例にもれず超良書です。

何度も何度も読み返して染み込ませる価値ありです。

面倒なことはPythonにやらせよう

退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング

退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング

プログラム未経験を対象にしてるだけあって、記述がとてもわかりやすいです。

Officeについてのスクリプト処理について、いっぱい書いてあります。

ここで、openpyxlの存在しりました。超便利。

Pythonによるデータ分析入門 -- NumPy, pandasを使ったデータ処理

Pythonによるデータ分析入門 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理

Pythonによるデータ分析入門 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理

pandas使いたくて購入。結構なページ割いてipythonについて書かれているので

ipythonの参考書としても使えます。読み終わった感想は、pandasすげー!

Fluent Pytnon 日本語版

Fluent Python ―Pythonicな思考とコーディング手法

Fluent Python ―Pythonicな思考とコーディング手法

元々、原書(英語版)を読んでいたのですが、訳書が出たので購入。

やっぱり日本語で書いてあるととても読みやすいですね。Python中級者以上を

対象にしていて、Pythonならではなコーディングについて書いてあります。

なるほどぉ!ってなります。とても分厚い。

ここ最近のpythonで話題の コルーチン や ノンブロッキング処理 についても

章を割いて記述されています。以下の章が本当に勉強になりました。

  • 16章「コルーチン」
  • 17章「futureを使った並行処理」
  • 18章「asyncioによる並行処理」

ただ、出版当時のpythonのバージョンが3.4のため

3.5から追加された async / await については記載されていません。

(書籍上は、@asyncio.coroutineyield from を使った記載になっています。)

async / await の記載の方に慣れている場合は、頭で変換しながらソース読むことになります。

あと、asyncio.async(...)を使ってコルーチンをスケジューリングしていますが

3.5から、この関数は非推奨になっています。

現在は、asyncio.ensure_future(...)を使うようになります。

サンプルコードも github で公開されています。

github.com

PythonとJavaScriptではじめるデータビジュアライゼーション

PythonとJavaScriptではじめるデータビジュアライゼーション

PythonとJavaScriptではじめるデータビジュアライゼーション

  • 作者: Kyran Dale,嶋田健志,木下哲也
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2017/08/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る

これも現在読んでる最中。なんですが、冒頭からワクワクする本です。

D3.jsをフロントで使って、バックエンドはPythonでつくるって形で

記載されています。

TODO:読み終わったら感想更新する

Test-Driven Development With Python: Obey the Testing Goat

Test-Driven Development With Python: Obey the Testing Goat: Using Django, Selenium, and JavaScript

Test-Driven Development With Python: Obey the Testing Goat: Using Django, Selenium, and JavaScript

PythonとTDDについての本。英語ですが、とても読みやすい良書。

テストだけについてフォーカスして無くて、実際にweb-appをDjango使って

しっかり作り方も説明しながらTDDについても触れていってくれています。

エキスパート Python プログラミング 改定2版

エキスパートPythonプログラミング改訂2版

エキスパートPythonプログラミング改訂2版

  • 作者: Michal Jaworski,Tarek Ziade,稲田直哉,芝田将,渋川よしき,清水川貴之,森本哲也
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/02/26
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

Kindle 版で購入しました。初心者向けではない内容ですが、とても面白かったです。

pythonの中でも理解するのがちょっと難しいかもしれない「イテレータ」「ジェネレータ」「デコレータ」「ディスクリプタ」などに

ついて、きっちり記載されていて、読み応えがありました。13章の並行処理についても、とても参考になりました。

個人的に素晴らしい内容と思ったのは、4章から始まるソースの書き方、パッケージの作り方、デプロイ、コードの管理、ドキュメンテーション、テスト駆動、最適化などの

実際にプロダクトを作成する上でとても大事な要素について、大きくページ数を割いて記載されている部分でした。

pythonの本ですが、他の言語やっていても、とても勉強になる部分です。

オススメです。


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。