つづけて、Monoのメモですが
Monoには、C#のインタラクティブシェルが付属しています。
コマンド名は、そのまま
csharp
です。
これ、何気に便利です。
以下のようにそのままC#の構文がかけます。
Pythonのシェルみたいな感じです。
xxxx:~ gsf$ csharp Mono C# Shell, type "help;" for help Enter statements below. csharp> Console.WriteLine("Hello World!!"); Hello World!! csharp> int i = 100; csharp> i; 100 csharp> i += 100; csharp> i; 200 csharp> for (int i=0;i<5;i++) Console.WriteLine("HOGE:{0}", i); HOGE:0 HOGE:1 HOGE:2 HOGE:3 HOGE:4 csharp> from x in new int[]{1,2,3,4,5} where x%2==0 select x; { 2, 4 } csharp>
Mono 2.10では、「-e」オプションが追加されていて
ワンライナーが記述できるようになってるみたいですね。
xxxx:~ gsf$ csharp -e 'from x in new int[]{1,2,3,4,5} where x%2==0 select x;'
そろそろ、2.10にアップデートしないと・・・。
================================
過去の記事については、以下のページからご参照下さい。
- いろいろ備忘録日記まとめ