いろいろ備忘録日記

主に .NET とか Go とか Flutter とか Python絡みのメモを公開しています。

コマンドヒストリを即消去する (bash)

概要

小ネタ。よく忘れるのでメモメモ。

linuxとかで作業していると、たまに 間違って 大事な情報を打ち込んだりしちゃうときとかあったりしませんか。まあナイですよねw

ですが、万が一そんなことをしちゃったときのために、ヒストリを消すやり方を知っておくと便利かもしれません。

bashのコマンドヒストリは、.bash_historyに書き込まれるのですが、この子はログアウトしたタイミングで書き込まれるので「うわーやっちゃった・・!ヒストリから消さないと!!」ってなって、エディタで.bash_historyを編集してもまだ何も書き込まれていません。ログアウトすると書き込まれますので、問題の解決にならないです。

コマンドヒストリを即消すには以下のようにします。

$ export HISTSIZE=0

これで、現在のコマンドヒストリが削除されて、ログアウト時に空の .bash_history が生成されます。

残念なことに、このやり方だと一部残しておくとかは出来ないので、コマンドヒストリは全部なくなります。

参考情報


過去の記事については、以下のページからご参照下さい。

  • いろいろ備忘録日記まとめ

devlights.github.io

サンプルコードは、以下の場所で公開しています。

  • いろいろ備忘録日記サンプルソース置き場

github.com

github.com

github.com